シューズサロンVINGIAN
シューズサロンVINGIAN
名古屋丸の内にある靴磨き・靴修理店
我々の言う技術とは、単に技術が高いだけではありません。
お客様一人ひとりと丁寧にお話をした上で、最適なご提案をさせて頂いております。
また、入りやすい店内にするために、白を基調とした清潔感のある空間にしております。
靴修理と靴磨きを専門とし、お客様の大切な靴を美しく仕上げるサービスを行っております。靴は日常的に使用するため、摩耗や汚れが避けられませんが、適切なメンテナンスを施すことで、その美しさと機能を長く保てます。革靴やスニーカー、ビジネスシューズなど、さまざまな靴に対応したサービスを行っており、それぞれの素材や状態に合うケア方法を選定します。
ケアに関する最新情報を
随時発信
丸の内駅7番出口から徒歩2分
シューズサロン VINGIAN
住所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目8−23 第7KTビル 2階 |
---|---|
電話番号 |
052-291-4799 |
営業時間 | 月~金曜日 10:30~19:00 土曜日 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
お支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済 |
アクセス
大切な一足をケアすることに対する想い
- ごあいさつ
-
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
1990年4月27日生まれの愛知県半田市出身の小川大地と申します。
趣味はテニス・筋トレ・映画鑑賞です。もちろん靴も大好きです。
テニスは週に1、2回行っています。目標は大会で優勝することです。
テニスをするにあたりスポーツジムに通い始めましたが、最近サボり気味です笑
映画は特にマトリックスシリーズが好きです。
VINGIANの店名もこの映画からインスピレーションを受け、名づけました。VINGIANは、「目的を持って選択する」という意味が込められています。
名古屋学院大学外国語学部を卒業後、最大手エンターテイメント会社、ラウンドワンに入社し、その後最大手総合リペアサービス会社、ミニット・アジア・パシフィックでの勤務を経て独立し、2018年にChou Choute-シュシュット-名古屋観光ホテル をオープン。
そして5年の時を経て、2023年8月1日にシューズサロンVINGIANをオープン致しました。
確かな知識と技術でお客様の足元を輝かせます。身だしなみは足元から。これまでの経験を活かし、靴の修理はもちろん、キズやシミの補修、カバンケアや修理もお任せください。
ところで、私がなぜ独立をしたのか、ありがたいことにとても多く質問をいただきます。靴磨きで独立した理由。それは私の母との約束にあります。
私が自分の進む道に悩んでいた頃、母は癌に苦しみ入退院を繰り返していました。その時私に言ってくれた言葉がずっと心に残っていたのです。「自分のやりたいことを一生懸命やりなさい」と。
自分のやりたいこと、それは靴磨きでした。当時、ラウンドワンに勤め、特に趣味もなかった自分は、マニアとまではいきませんが靴を綺麗にすることが好きでした。プレゼントでいただいた靴を長く履きたかったからです。
いつか仕事にできたらいいな、と思いつつもなかなか行動に移せず、このまま平凡な会社員としてやっていくのかな、と思っていました。
しかし母の言葉が心にずっと留まっていた私は転職を決意し、靴修理業界最大手であるミニット・アジア・パシフィック株式会社に入社しました。
当時靴磨き店で社員を募集しているところはありませんでした。なので、せめて靴に携われ、技術が向上できるところに身を置いたのです。
しかし結局、自分の真にやりたいことを成せないまま、母は他界してしまいました。
心がからっぽになった気分で、1年ほど生活していたと思います。
しかし、「自分のやりたいことを一生懸命やりなさい」その言葉が心に留まり続けていました。
そして私は心の底から決心しました。独立して靴磨きをする、と。
そうすると、面白いように私の止まっていた物語が進み出しました。
当時お世話になっていた(今もですが)靴磨き職人の方に、「名古屋観光ホテルで靴磨きをやってみないか」と声をかけていただきました。心から決心していた私はすぐに「やります」と返答をし、その数ヶ月後に脱サラし、靴磨き店を始めました。
それからもたくさんのことがあり、5年経った節目に移転という大きな選択をしましたが、こうしてご来店いただく皆様のおかげで、「約束」を守り続けています。
私には、お店を経営するにあたり、このような背景があります。ですので、この仕事においての熱い気持ちは誰にも負けません。
だからこそ、お客様からお預かりするお品物はいつも大切に扱っています。これは当たり前のことなのですが、1番大事なことですので。
少し暗くなってしまったかもしれませんが、普段はおちゃらけていますのでお気軽にお越しくださいませ!笑
お読みいただきありがとうございました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。