リーガルのオールソールと靴磨きを行いました

query_builder 2020/09/09
名古屋観光ホテルに天皇陛下が来られました

今回はリーガルのオールソールと靴磨きを行いましたのでご紹介したいと思います。

リーガルは日本でもっとも有名な革靴ブランドの一つです。足形も日本人の足に合わせてあり、製法もセメント・マッケイ・グッドイヤーウエルテッドと幅広くあります。

今回の靴はグッドイヤーウエルテッド製法の靴です。こちらは修理して長く履いていくことを前提とした製法です。

リーガルの靴磨き。雨染みは一度濡らして染みを除去します。


ビフォーがなく申し訳ないのですが、全体的に白っぽくなっており革がボコボコしているのが見受けられました。こちらは一度レノマットという強力な汚れ落としを使い、その後もう一度水で濡らした後に均一に乾燥させ染みを改善しました。磨きはスタンダードコースにて仕上げました。自然な光沢を演出します。

リーガルのオールソールと靴磨き。仕上がりは?金額や納期は?


靴底はオールソールをしてこのように綺麗に仕上がりました。オリジナルに合わせた染色とオープンチャネル仕様。コバの再現も行いました。かかとの高さもオリジナルに合わせて修理を行いました。

ちなみにオプションでこのオープンチャネル(縫い目が出ていること)をヒドゥンチャネル(縫い目を隠す方法)でも仕上げることができます。プラス3,000円にて可能です。

今回のオールソールは16,000円税抜、靴磨きは水洗いしましたので4,000円税抜にて行いました。

人気のリーガルの靴をお持ちの方で、靴底に穴が空いていたり、かかとがすり切れているようなことがあればぜひオールソールをご依頼くださいませ。

お読みいただきありがとうございました。