今回は婦人靴の中敷交換をしましたのでご紹介したいと思います。

この中敷を交換してみます。BALLYの靴ですね。ヌメ革タイプの色は履いていると写真のように色がくすんできて見た目が悪くなってしまいます。そう言った場合は中敷を交換してあげることで改善ができますのであきらめずに!

靴の中敷交換に使う素材は?合皮と本革のそれぞれのメリット、デメリットは?

こちらの中敷は、本革になっています。今回も本革にて交換をしたいと思います。

交換する際に使用する素材は2種類です。本革と、合成皮革です。

本革は革の風合いがあり、劣化もしにくいため高級靴のほとんどは本革となっております。しかしながらデメリットもあります。それは、色落ちすることと、合成皮革と比べて金額が高い、色の種類が少ない、と言ったところでしょうか。大して合成皮革は色のバリエーションも豊富で金額は安めです。しかし、劣化しやすいため何回も交換することになり結局コストと手間がかかってしまう、と言ったところでしょうか。それぞれ良し悪しがありますのでご判断いただければと思います。

さて、今回の修理は本革にて交換です。半敷きタイプのものですが、汚れが目立つので全敷きタイプに変更、さらに今後も汚れが目立たないように黒色に変更しました。それでは仕上がりをご覧ください。

靴の中敷き交換。仕上がり、納期や金額は?

このように綺麗に仕上げることができました。半敷きから前敷きに変更、色も黒色に変更したので汚れが目立ちません。デザイン的にも問題はありません。これでまた綺麗に履くことができますね。

金額は両足で3,000円税抜、納期も1週間ほどいただれば幸いです。当店では基本的に本革のみでのご案内です。色に関してはなるべくご要望に沿ったご案内をいたします。是非お気軽にご相談くださいませ。

お読みいただきありがとうございました。

Picture of 小川大地

小川大地

名古屋丸の内にある、靴磨き・靴修理に特化したレザートータルメンテナンスショップです。
靴磨きメーカー、サフィールのシューケアトレーナーの資格を持っています。
日々靴と向き合い、靴磨きの技術を磨く努力を重ねております。

プロフィールはこちら

シューズサロン VINGIAN

その場靴磨きご予約

ご来店時にその場で靴磨きを仕上げる【その場靴磨き】をご希望の方のみこちらからご予約ください。

メール受信設定について

info@s-s-vingian.comから返信します。
迷惑メール設定の解除及び、受信できるアドレスを記入してください。

個人情報の保護について

インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。

お問合せ

メール受信設定について

info@s-s-vingian.comから返信します。
迷惑メール設定の解除及び、受信できるアドレスを記入してください。

個人情報の保護について

インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。